カテゴリー:iOS
フレッツ光クロスのv6プラス固定IP8個をYAMAHA RTX1300で利用する(ひかり電話利用)
![rtx1300](https://www.mitsugi.jp/wp-content/uploads/2023/08/rtx1300_style-220x146.jpg)
前々回投稿した通り、フレッツ光ネクスト利用のIPQのPPPoE固定IP4個利用から、フレッツ光クロスのenひかりv6プラス固定IP8個利用に変更しました。https://www.mitsugi.jp/flets-hikari-c…
詳細を見るAlmaLinuxのIMAPサーバーでAPNs(HTTP/2)プッシュ通知を利用する
![](https://www.mitsugi.jp/wp-content/themes/blogpress_tcd10/img/common/no_image1.gif)
2021年3月31日にAPNsがレガシーバイナリプロトコルのサポートを終了しました。その後はHTTP/2ベースでのプッシュ依頼を行う必要があります(再度のご案内:APNs Provider APIの要件、3月31日に開始)。別にそこまで不…
詳細を見るpovo 1.0(物理SIM)-> povo 2.0(eSIM)時の罠
![](https://www.mitsugi.jp/wp-content/themes/blogpress_tcd10/img/common/no_image1.gif)
先日サービスが開始したpovo 2.0ですが、早速povo 1.0から乗り換えました。ただし、すんなりとはいかず、全く繋がらない。切り替え設定自体はすんなりいってpovo 2.0回線が有効化されたものの、実際にはpovo 2.0回線につな…
詳細を見るiPad mini 6のアクセスガイドの動作不良
![iPad mini 6](https://www.mitsugi.jp/wp-content/uploads/2021/09/ipadmini6_01-220x146.jpeg)
発売日に無事に手に入れたiPad mini 6。非常に快適に使用しています。製品のレビューなどはまた別の機会があれば書きたいと思います。iPad mini 6 Wi-Fi+Cellular 256GBそんな中、今の…
詳細を見るRakuten UN-LIMITをiPad miniで試してみました
![キャリア状況](https://www.mitsugi.jp/wp-content/uploads/2020/04/IMG_0069-220x146.jpeg)
メイン回線はiPhone 11 Pro MAXのauなのですが、契約はピタットプランで毎月の通信量を抑えるようにしています。それだと普段使いでも使い切ってもっと大きい容量の契約の方が的なことになりがちなので、IIJなどのeSIMも試したこ…
詳細を見る