OWC Thunderbolt Pro Dockレビュー

     

公開日:2023.09.06

     

最終更新日:2023.09.07

先日楽天スーパーセールで購入した、OWC Thunderbolt Pro Dockが本日届きましたので、早速使用してみました。

OWC Thunderbolt Pro Dock中身

まずは中身から。外箱からして結構大きい(厚みがある)なと思ったのですが、その黒幕はでかいACアダプターでした。以前、HPのThunderbolt 3 Dockを買って瞬間使ったこともあったのですが、サイズ的にはほぼ一緒です。同じ120Wなので当然ですかね。私の環境では設置箇所的に問題ありませんでしたが、場合によっては邪魔だと思います。MacBook Proとは当然Thunderboltケーブル1本で接続完了。

2.5GbEスピードテスト結果

お約束のインターネットスピードテストです。Ookia提供のSpeedtestアプリを使いました。まずはビフォーの2.5Gb Ethernetアダプターでの値です。2.5Gbps近く出ていますから、全く問題ないですね。また、このアダプター経由だとNAS・Mac miniとは300MB/s程度で単一ファイルのやり取りができます。

10GbEスピードテスト結果

OWC Thunderbolt Pro Dockの10GbE経由で再計測です。8Gbps程出てますね、はっきり言って意味ないです(^_^)

NAS相手だとNAS側の性能で頭打ちして大体450MB/sといった感じです。Mac miniだと950MB/s程度、調子いいと1,000MB/sでます。導入した甲斐がありました。導入目的である、MacBook Proで10GbE環境を利用する点については何の問題もなく、非常に満足しています。

本来、メディア系のユーザーのための製品ですのでそれらしいレビューをした方が見栄えが良いのですが、最近はそちらはまったくもって縁がないのでCFexpress Type Bの話とかもできません。その内宝くじでももらって当たったらZ8でも買って試せるのですが、残念ながら試せません。

本製品を導入していいことばかりかと言うと、そうではありません。まずは結構場所を取ること。そして結構熱を持つこと。本製品はファンレスとなって本体天板メインで放熱する仕組みです。10Gb Ethernetはハブにしてもルーターにしてもかなり熱を持ちますので、本製品も発熱は中々のものです。ようやく夏の終わりも見えてきている状況ですが、冷房をきちんとしてる部屋への導入でないと気になるかもしれません。幸か不幸か、私の部屋はサーバー・NW機器用にラック入れてるためにかなり熱く、部屋にいるときは冷房必須なので大丈夫ですが。

それと、これは購入して設置してから気がついたのですが、本製品についているUSB 3.2 Type-Cポートの仕様についてです。頭からこのポートからディスプレイに繋げてちゃんと映るだろうと思い込んでいたのですが、映りません。ディスプレイをUSBハブとしては認識するようなのですが、肝心の映像が映らない。現在メーカーサポートに確認中ですが、DP ALTモードには対応していないのでしょうね(OWC公式サイトの製品仕様ページに、「ポートによるディスプレイサポート」という項目がありました。ここを見ると、記載が「Thunderbolt 3」「DisplayPort 1.4」としか記載がないため、USBポートは対象外ですね)。サポートからも対応していない旨回答いただきました。もっともこれはThunderbolt 3 Dockの仕様上仕方がないのかもしれません。うちの環境では母体がMacBook Pro M1 MAXなのでThunderboltポートの数が足りないわけではなく、OWC Thunderbolt Pro DockにもThunderboltポートの増設を目的にしていないため、一旦OWC Thunderbolt Pro DockのThunderboltポートにディスプレイを繋げることで利用可能としています。もともとOWC Thunderbolt Pro DockはThunderbolt 3のドックなので、Thunderboltに関してはハブとしては利用できず、ディジーチェーン用に1ポート含めて2ポートあるだけです。仮にこのディジーチェーン用のポートを他で使用したいというケースが来たらDisplayportケーブルでも買ってディスプレイとは接続しようと思います。

ちなみに10Gb Ethernetですが、チップとしてはAquantia AQC107でした。この点、一抹の不安を覚えますが、製品自体は発売されてから時間経っているので、もしチップに問題があればメーカーが何らかのアクションを取っているだろうと思って考えないことにします。ファームウェアのバージョンとしては「3.1.121」となっていて、一応安定化したバージョンに見えます。。接続インターフェースはPCIe 3.0のx2のようで、リンク速度である10Gbpsはクリアしています。また、私の環境ではあまり使い道がなさそうなので、Dock Ejectorはインストールしていません。

まだ数時間しか使用していないので、安定性については何とも言えない状況ですが、少なくとも10Gb Ethernetアダプターとしての利用メインであれば悪くない選択肢だと思います。安定性について言えば、USBのEthernetアダプターって不安定なことが多く、長時間の利用中に瞬断含め一定時間使えないケースがあったりしていたのでそこは慎重に見ていきたいと思います。正直、10Gb Ethernet環境のみ欲しいのであれば、同じOWCだと Thunderbolt 3 10G Ethernet Adapterとかの方が少しでも安いので良いと思います。ただ、見た目・名前含めてまともなThunderbolt Dockが欲しかったのでヨシ、って感じです。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930