カテゴリー:サーバー
Parallels環境でmacOS Server 5.6.3を構築して物理サーバーからデータを移行する その2
前回のブログからだいぶ時間が空いてしまいましたが、その2です。今回はserver.appのインストールから。1. macOS Serverのダウンロードserver.appは、過去のバージョンのものを直接購入することはでき…
詳細を見るParallels環境でmacOS Server 5.6.3を構築して物理サーバーからデータを移行する その1
実際にParallels環境でmac OS Server 5.6.3を構築して、物理環境で稼働していたOS X Server5.0.xから移行する手順です。1. macOS High Sierraインストーラーをダウンロードする…
詳細を見るmacOS ServerのP2V大作戦
自宅でこのブログサイトをはじめとして、メール、DNS、カレンダーなどのサーバーをたてています。それこそMac OS X Server 1.0の頃から色々と工夫しながら使って来ていました。サーバーは、Mac mini Server 2.53…
詳細を見るHomebrewでインストールしたMariaDBのサーバー起動時自動起動について
現在稼働中のこのサイト、DBにはMariaDBを利用しています。本当はソースコードからインストールしたかったのですが、OpenSSLやらなにやら考えると結局Homebrewでインストールしてしまった方が楽かなと思い、Homebrewで構築…
詳細を見る